当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ぷにるんずの口コミ!ぷにぷらすとプレミアムの違いも比較!

子供

この記事では、ぷにるんずの口コミ!ぷにぷらすとプレミアムの違いも比較!という内容でお届けします。

日本おもちゃ大賞2021・ネクストトイ部門優秀賞を受賞したぷにるんずの人気の秘密を徹底調査します!

ぷにるんずの口コミは、画面のキャラクターを指で「ぷにぷに」して触って遊べるのが楽しいと大人気です!

キャラクター数は50種類以上いるので、どんなキャラクターに成長するのか楽しみながらお世話などもできちゃいます。

「ぷにぷらす」と「プレミアム」の違いは、シリコンカバーとストラップがついているところです!

その他、2021年発売の「ぷにるんず」との違いについても本文で詳しくご紹介していますので、合わせてチェックしてみてください♪

👇さっそく商品をチェックしたい方はこちらからどうぞ

2021年発売「ぷにるんず」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす ぷれみあむ」

プニルンズの口コミレビュー

ぷにるんずの口コミを良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介します!

プニルンズの悪い口コミレビュー

  • 画面が小さいので子供の視力低下が心配。
  • 楽しく遊んでいますが、電池の消耗が早い。
  • ぷにぷにする黒い部分が取れてしまった。

こういった悪い口コミがありました。

画面の大きさについて

液晶の大きさは、横2.5㎝×縦2.6㎝です。

確かに小さい画面なので子供が夢中で長時間遊ぶのにはちょっと心配になるかもしれません。

あまり長時間は使わない、適度に目を休ませるなど声をかけながら楽しく遊んでほしいですね!

電池の消耗について

ぷにるんずは、単4電池3本を使用します。

連続使用時間は6時間なので、1日1時間遊んだら1週間たたないうちに電池がなくなってしまう計算です。

確かに、電池の消耗が早いですね(>_<)

なので、ぷにるんずを購入の際は、単4電池も一緒に購入しておくのがおすすめです!

こういったおもちゃはどうしても電池の消耗が早いものが多い印象なので、バッテリー充電式になってくれると嬉しいですね。

ぷにぷにする黒い部分が取れてしまうことについて

この口コミもいくつか見受けられました。

我が家も2021年発売の「ぷにるんず」を持っているのですが黒い部分が取れました。

黒いゴム製の半円形の部品なのですが、頻繁にぷにぷにするので取れてしまうこともあります。

ただ、うちは取れてしまってもまた黒いゴムを穴の中に入れて遊んでいたので、遊べはします(;^ω^)

電池の消耗が早いこと、液晶が小さいことは、この手のおもちゃ共通の悩みですね。黒い部分についてはなるべくそっと遊べたらいいですが、子供が使うのである程度は覚悟が必要かと思います。

プニルンズの良い口コミレビュー

 

ぷにるんずの良い口コミを項目に分けてご紹介していきます!

指でぷにぷにするのが楽しい

  • ボタンではなく指を入れてぷにぷにするのが楽しいようです。
  • 5歳の子が遊んでいます。ぷにぷにが気持ち良さそうです。
  • ぷにぷにが面白いです!

キャラクターが豊富で楽しい

  • 色々なキャラクターがいるので、どんなキャラクターに成長するのか毎回楽しみ。
  • アニメ放送が始まったのでより一層キャラクターを楽しめるようになった!

子供が大喜び!

  • 孫に頼まれて購入!すごく喜んでもらえました。
  • 子供が喜んで遊んでいます。かわいくてとても満足しています。

夜は遊べないようになっていて◎

  • 夜8時~朝6時はお世話できないようになっているので、生活リズムが乱れなくて良い。

このような良い口コミがありました。

ぷにるんずと言えば、指でぷにぷにして遊ぶのが魅力ですよね!

キャラクターもたくさんいるので、どんなキャラクターに成長するのかワクワクしますよ(≧▽≦)

2021年発売「ぷにるんず」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす ぷれみあむ」

ぷにるんず ぷにぷらすとプレミアムの違いを比較

ぷにるんずには、2021年発売の「ぷにるんず」、2022年発売の「ぷにるんず ぷにぷらす」「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」の3種類があります。

2022年発売の「ぷにるんず ぷにぷらす」「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」は、登場するキャラクター・遊べるミニゲーム・きがえやもようがえのアイテムが増えています。さらに、アニメ放送開始に合わせて「あいるん」「えねるん」「らぶるん」「うるるん」「くーるん」がアニメと同じ声でしゃべるという機能が追加されていますよ♪

2022年発売の「ぷにぷらす」はアニメの世界がゲームにも取り入れられていて相乗効果で楽しめるようになっています!

さらに、「ぷれみあむ」には、耳のついたかわいいシリコンカバーとストラップが付いているので、落下による故障をかわいく防げます。

ただし、ぷれみあむは本体カラーがピンクしかないのでパープルやミントが欲しい人はカバーやストラップをとるのか、好きなカラーを選ぶかどちらかを選択しないといけません(>_<)

※「ぷにぷらす」と「ぷにぷらすぷれみあむ」は、本体や機能、ゲームの内容は全く同じです。

 

ぷにるんず、ぷにぷらす、ぷにぷらすぷれみあむ違いまとめ

ぷにるんず ぷにるんずぷにぷらす ぷにるんずぷにるんずぷれみあむ
販売価格(税込) 6,578円 7,150円 9,878円
キャラクター数 53種類 55種類

  • えねるん
  • くーるん

が追加

ぷにぷらすと同じ
ミニゲーム数 6種類

  • もちつきペッタン
  • ぷにうらない
  • ぷにぷにパニック
  • ぷにっとジャンプ
  • ぷにっとダンス
  • ぷにピタ
7種類

  • もちつきペッタン
  • ぷにうらない
  • ぷにぷにパニック
  • ぷにっとジャンプ
  • ぷにっとダンス
  • ぷにピタ
  • ぷにクレーン
ぷにぷらすと同じ
カラー
  • ピンク
  • パープル
  • ミント
  • パステルピンク
  • パステルパープル
  • パステルミント
  • パステルピンクのみ
ボイス なし あり ぷにぷらすと同じ
アイテム プラス ぷにぷらすと同じ
付属品 なし なし
  • シリコンカバー
  • ストラップ

この違いを踏まえて、どのぷにるんずがおすすめなのか整理してみました。

「ぷにるんず」がおすすめな人

  • 購入価格を抑えたい人
  • 確実に購入したい人
  • まずはスタンダードなぷにるんずからやってみたい人
  • キャラクターボイスまではなくて良い人
  • アニメは見ておらず、アニメキャラクターがなくても十分な人

「ぷにるんず ぷにぷらす」がおすすめな人

  • 最新のぷにるんずが欲しい人
  • アニメも見ていて、アニメに出てくるキャラクターも楽しみたい人
  • ミントカラー、パープルカラーのぷにぷらすが欲しい人
  • シリコンカバー、ストラップまでは不要な人

「ぷにるんず ぷにぷらす ぷれみあむ」がおすすめな人

  • 最新のぷにるんずが欲しい人
  • アニメも見ていて、アニメに出てくるキャラクターも楽しみたい人
  • 落下防止対策にもなる、かわいいシリコンカバー&ストラップも欲しい人

ぷにるんずの育て方、遊び方は?

 

ここからは、ぷにるんずの育て方、遊び方についてご紹介していきます!

お子様やお孫さんにプレゼントする前に、どんなおもちゃなのかをざっとチェックしてみてください♪

ぷにるんずってどんなおもちゃ?

ぷにるんずは、液晶画面のキャラクターと、指を入れてぷにぷすることで実際に触れ合っているかのような感覚で遊べるおもちゃです。

キャラクターのお世話をしたり、ミニゲームで遊んだりしながらキャラクターも成長していくので、お世話の楽しみ、ゲームで遊ぶ楽しみ、キャラクターを育ててどんなキャラクターに成長していくのか、という楽しみが味わえます(≧▽≦)

ぷにるんずの育て方

ぷにるんずは、「べびぷに」「きっずぷに」「おとなぷに」の3段階で成長していきます。

ぷにぷに触ったり、ごはんやお風呂などのお世話をしたり、ミニゲームで遊ぶことで「なかよし度」が上がっていき、それが成長につながります。

ぷにるんずが成長したあとは?

「おとなぷに」まで成長し、お世話や遊びで「なかよし度」が最大になると、「おわかれしますか?」とメッセージが出てきます。

そこで「はい」を選択すると「ぷにのもり」に帰っておわかれとなり、また次のキャラクターを育てられます。

まだ遊びたいときは「いいえ」を選択して遊び続けることもできますよ(^^)

ぷにるんずのお世話を放っておくとどうなる?

しばらく遊ばなかった場合でも、キャラクターが死んでしまうことはなく「溶ける」といって水のような状態になるのですが、ぷにぷに触ってあげることで復活します。

ぷにるんずの遊び方

ぷにるんずでは、下記ができます。

  • ごはん
  • きっちん
  • おそうじ
  • おふろ
  • トイレ
  • アイテム
  • ほんだな
  • おでかけ
  • なかよしチェック

1つずつ詳しくご紹介します!

ごはん

キャラクターにごはんをあげることができます。

グミは無限にあげることができ、キッチンで作ったごはんをあげることもできます。

キャラクターによって、ごはんの種類で「すき」「ふつう」「にがて」の反応が見られるところも面白いですよ。

きっちん

マーケットで買ったもので、ごはんを作ることができます。

おそうじ

時間が経つと、お部屋に「ほこり」が出てくるので、おそうじしてあげます。

おふろ

ほこりがついてしまったキャラクターをおふろに入れてキレイにしてあげます。

トイレ

ときどきうんちをしてしまうので、「トイレ」でそうじしてあげてください。

アイテム

「きがえ」と「もようがえ」の2つで遊べます。遊びに必要なアイテムは「マーケット」で手に入ります。

ほんだな

「ぷにるんず」と「ぷにみあげ」を見ることができます。

「ぷにるんず」では、いままでに育てたぷにるんずが確認できます。

「ぷにみあげ」では、キャラクターとおわかれするときにもらった「ぷにみあげ」が確認できます。

おでかけ

ミニゲームができる「ぷにっとパーク」、お世話グッズのお買い物ができる「マーケット」、パスワードを入力できる「ぷしぎないけ」、キャラクターとおわかれする「ぷしぎなもり」に出かけることができます。

ぷにっとパークでは、下記7種類のゲームで遊べます。

  • もちつきペッタン
  • ぷにうらない
  • ぷにぷにパニック
  • ぷにっとジャンプ
  • ぷにっとダンス
  • ぷにピタ
  • ぷにクレーン

マーケットでは、「ごはんのもの」「きがえ」「もようがえ」のアイテムを買うことができます!

なかよしチェック

今育てているキャラクターとの、なかよし度がチェックできます。

小さなおもちゃですが、こんなにたくさんのお世話やゲームができます♪

ぷにるんずの口コミ!ぷにぷらすとプレミアムの違いも比較!のまとめ

ぷにるんずの口コミでは、「ぷにぷにするのが楽しい」「キャラクターが豊富で成長が楽しみ」など子供が喜んで遊んでくれている、という口コミがありました。2022年発売の「ぷにぷらす」では、キャラクターやゲームが少し増えて、アニメに出てくるキャラクターの声が追加されていますよ!プレミアムでは、さらにシリコンカバーとストラップがついて落下防止にもなります♪

お子様やお孫さんにプレゼントしたら、きっと喜んでもらえますよ(≧▽≦)

2021年発売「ぷにるんず」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす」

2022年発売「ぷにるんず ぷにぷらす ぷれみあむ」

タイトルとURLをコピーしました